陽がほらのこと– category –
-
物々交換
あるサイトで、薪と何かを物々交換しませんか?という投稿を見て、すぐに連絡をとってみた。 うちがどういった仕事、暮らしをしているのか、またどのくらいの薪を年間必要としているのかを自己紹介として書いて、どんなものとの交換を希望しているのかを聞... -
17周年
今朝は涼しい朝でした。 季節の変わり目とともに、何か流れが変わったような感じがした、清々しい朝でした。 そして本日、陽がほらはおかげさまで17周年を迎えることができました。 ありがたいことです。 料理などまともにやったこともなかったのに、ある... -
薪ストーブを入れ替えました
2008年の冬から16シーズン大活躍してくれた薪ストーブ(ハンプトンH200)が修理不能の破損部分ができてしまい、急遽、薪ストーブを入れ替えることになりました。 薪ストーブシーズン直前に修理不能とわかったので、少し焦りましたが、各方面に相談していく... -
稲刈り
本日、無事稲刈りが終わりました。 あとは乾燥させて籾摺りして… どんなお米になっているのだろう? また、報告します。 はじめてのコンバイン運転。9.5馬力の2条刈り。遅くて力はないけど慌てなければちゃんといい仕事してくれます。 夜中に土砂降... -
はじめてのお米作り
実は今年から田んぼを始めました。 場所は陽がほらから車で約25分のところで、少し離れているのですが、ここならイノシシも鹿も猿もいません。 ありがたいことに機械はすべてそろっているし、水も豊富です。 きっかけは、陽がほら開業当初からお世話... -
16周年
暑い日が続いていますね。 今日、陽がほらで聞こえるセミは、ヒグラシ、ニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、そしてツクツクボウシ。 ツクツクボウシの鳴き声が聞こえはじめたということは、一応夏は終わりに近づいているということですね。 昨日8...
12